マイドリームプラン3

このシリーズも最終回を迎えましたw


前回までのあらすじ

現実社会の夢を失った子供たちに
希望の光を与えるため立ち上がった勇者アペゼ軍
実験人形たちの攻撃をかわしながら
色々な武器を操り一子相伝の技術を
惜しげもなく伝授していきます。
次第に子供たちの目がキラキラと…

この物語はフィクションですw


vol.1

vol.2


アペゼが担当したバリアートブース


マイドリームプラン3


バリカンのような道具を使って

短くした髪の毛に模様を描く技術


某エ○ザイルのメンバーがやっていたスタイル


マイドリームプラン3

といえば分かりやすいでしょうか?




マイドリームプラン3

ポッチー先生や


マイドリームプラン3

ジャンキー先生は

自らの頭がお手本です



マイドリームプラン3

最初は恐々だったのですが



マイドリームプラン3

段々楽しくなってきて




マイドリームプラン3

目もキラキラと輝き




マイドリームプラン3

女子は嵐や



マイドリームプラン3

大野くんの文字



マイドリームプラン3

楽しかった~★って言ってくれました!


その一言が何より嬉しい♪



そしてその後は


今度は招待される側に


なんと!


懐かしの給食を教室に招かれて

マイドリームプラン3

きなこあげパン

ワンタンスープ

マッシュポテト

とうもろこし

牛乳



とってもマイウ~!

みんなで食べるのは美味しいね♪

マイドリームプラン3


でも中々の量でお腹イッパイでしたぁ




船越小学校の皆さん

楽しい時間とおいしい給食を

ありがとうございました\(^o^)/





☆-☆-☆-☆-☆- ☆-☆-☆-☆ -☆-☆-☆- ☆-☆-☆-☆ -☆-☆-☆

今日の一言

未来はすでに始まっている。
by ロベルト・ユンク



☆-☆-☆-☆-☆- ☆-☆-☆-☆ -☆-☆-☆- ☆-☆-☆-☆ -☆-☆-☆





同じカテゴリー(地域イベント)の記事画像
西久保豆まき大作戦
西久保豆まき大作戦 作戦会議
『ジャック・オ・ランタン』への道 最終章
『ジャック・オ・ランタン』への道 第5章
『ジャック・オ・ランタン』への道 第4章
『ジャック・オ・ランタン』への道 第3章
同じカテゴリー(地域イベント)の記事
 西久保豆まき大作戦 (2013-02-02 07:55)
 西久保豆まき大作戦 作戦会議 (2013-01-24 23:25)
 『ジャック・オ・ランタン』への道 最終章 (2012-10-24 16:02)
 『ジャック・オ・ランタン』への道 第5章 (2012-10-24 14:24)
 『ジャック・オ・ランタン』への道 第4章 (2012-10-24 14:03)
 『ジャック・オ・ランタン』への道 第3章 (2012-10-24 14:03)

Posted by アペゼ. at 2010年07月16日12:37

この記事のコメント

 ”勇者アペゼ軍”
東静岡駅のそばの 「ガンダム」と
どっちが、強いですか? (笑)
Posted by 設計部S. at 2010年07月16日 13:30
今日は初めてのカット&ワックスの使い方などのご指導ありがとうございました。

また兵働さんカットよろしくお願いします!


今後も通いますのでそのつどよろしくお願いします! 
Posted by 吉川 at 2010年07月16日 20:24
> 設計部Sさん

アペゼ軍も先日ガンダムを崇拝してきました。
あのビームサーベルで一撃ですね(^_^;)

会社からはお近くでしたっけ?
これから大渋滞でしょうか・・・
Posted by アペゼ. at 2010年07月17日 11:09
> 吉川 さん

ありがとうございました<(_ _)>

最初は上手くいかないかもしれませんが
少しづつやってみてください。

また分からないところや気になるところが
ありましたら相談してくださいね(^.^)/~~~
Posted by アペゼ. at 2010年07月17日 11:12

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
マイドリームプラン3
    コメント(4)