24時間

今年も昨年以上の猛暑となっていますが
皆さん夏バテされてませんか?

8月も中盤にさしかかってくるとそろそろ
お店に黄色いスペースが出来ます。



そう
24時間テレビです。

当店アペゼのほんの小さな愛も
地球を救うお手伝い出来ている…

と思いたいので
ご協力よろしくお願いします。


これで東日本大震災・盲導犬に加え
募金箱が3つになりました(^_^;)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今日の一言

あなたは愛するもののために死ねるか。
by 曽根綾子


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  


Posted by アペゼ. at 2011年08月13日15:05

最近

最近ブログサボリガチなんじゃないの?

怠け癖ついちゃった?

そろそろ飽きてきた?

そのうち更新しなくなる?


皆さんその予想当たってるかも???



私が今、せっせとやっているのが
FaceBook(フェイスブック)

http://www.facebook.com/

名前は知ってるよ…

全世界と繋がらなくていい…

ブログやってるし…

面倒なことは嫌だ…



っていうそこの貴方にやっていただきたい

まぁ私がオススメしなくても
そのうち始めることになることと思います。


きっと世界もちろんですが
同級生や幼馴染やご近所が広がりますよ♪

アカウント登録したら
アペゼ(Apaiser Homme?)と
私(tomotaka mochizuki)を探して
見つかったら友達リクエストください♡



http://www.facebook.com/
Who's That Knocking at My Door☆




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今日の一言

挑戦した不成功者には
再挑戦者としての
新しい輝きが約束されるだろうが
挑戦を避けたままオリてしまったやつには
新しい人生などはない

by 岡本太郎


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  


Posted by アペゼ. at 2011年06月24日10:55

りんご派?

以前購入したiPad



カメラつきのiPad2が出るからと手放し
予約の予約をしに出かけたら


震災で発売延期


そのうちに
ケータイが真っ二つに折れ




iPad2が発売未定なので

iPhone4にしましたが




ついに




手元に届きました☆


アペゼにご来店の際は
お客様に貸し出しいたしますので
お気軽にお申し付けくださいね♪




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今日の一言

流れ進むのはわれわれであって、
時ではない。

by レフ・トルストイ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  


Posted by アペゼ. at 2011年05月14日20:04

自然の力

当店のエントランスからの風景

震災の前の日に撮った写真から今までの
芝生と姫沙羅の移り変わりをご覧下さい。


3月10日







静かな春の日でした




3月19日





蕾がふくらみはじめましたが
芝はまだ変化なし





4月15日





着実に季節は進み
芝生も青くなってきました

そして


5月8日





新緑の季節
自然からのエネルギーをもらって
頑張りましょう!日本!


さぁ!そろそろ芝刈りが始まるぅ



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今日の一言

生は永久の闘いである。
自然との闘い、社会との闘い、他との闘い、
永久に解決のない闘いである。
闘え。闘いは生の花である。

by 大杉栄


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  


Posted by アペゼ. at 2011年05月08日18:38

集計作業

先日、旧清水市内のヘアサロンから
被災地に送るハサミやクシやタオル等を集め
整理集計する作業をしました。



一部屋いっぱいに大きなダンボールに5箱以上
ワンボックスカーに詰めないほど集まりました。

皆様ありがとうございました。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今日の一言

数多い恋人の情を集めても、
我が胸に燃える友情の火には及ばぬ。

by バイロン

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  


Posted by アペゼ. at 2011年04月30日11:38

カスタム

岩山両斬波で真っ二つにされた
携帯電話に替えてiPhoneを購入(前の記事

まではお話しましたよね?



そのiPhoneですが

なんでも軽くイジるのが好きな
ミーハーな私は
今回こんな感じに



バックショットも



どうです?
いい感じでしょ!


さて中身の充実度も
結構いい感じになってきたら

スマートフォンが手放せなくなってきた!


P.S. コードの挿入口のカバー
誰か余ってませんかぁ???



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今日の一言

他人の後ろから行くものは、
けっして前進しているのではない。

byロマン・ロラン



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  


Posted by アペゼ. at 2011年04月27日14:45

義援金 第一回 振込みのお知らせ

当店に設置させていただいております
「東日本大震災募金箱」



郵便局の日本赤十字社の
東北関東大震災義援金窓口に
振込みに行って参りました。



皆様からお預かりした大切なお金なので
確かに窓口で振込みしているところを撮影しようと
当店のスタッフと一眼レフをもって出かけて行き

さあ窓口

局員さんに募金箱を渡して
ハイッポーズ♪今だ
ってところで・・・

すみません、店内撮影禁止です!

良いことをしに来たつもりが
怒られて意気消沈・・・

気を取り直して

皆様からお預かりした金額の合計は
20,950円
となりました。



引き続き被災地への支援を
継続して行きたいと思いますので
ご協力よろしくお願いいたします。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今日の一言

愛は最高の奉仕だ。
みじんも、自分の満足を思ってはいけない。

by 太宰 治


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  


Posted by アペゼ. at 2011年04月22日13:02

被災地で役立てば

アペゼの店舗でも募金箱を設置して
義援金を募っていますが

被災した仕事関係の仲間向けにも
物資を送ることになりました。



ハサミやクシ



タオルや小物を出来るだけ

これらを店舗ごと集めて
被災地の窓口となる東北の仲間へ

いつもお互いに「ありがとう」と「笑顔」
を交し合う、この素晴らしい仕事を
させてもらえていることに感謝して

この物資がたくさんの人の
笑顔に繋がりますように


☆-☆-☆-☆-☆- ☆-☆-☆-☆ -☆-☆-☆- ☆-☆-☆-☆ -☆-☆-☆

今日の一言

幸福だから笑うわけではない。
むしろ、笑うから幸福なのだと言いたい。

by アラン


☆-☆-☆-☆-☆- ☆-☆-☆-☆ -☆-☆-☆- ☆-☆-☆-☆ -☆-☆-☆

  


Posted by アペゼ. at 2011年04月21日09:24

ファイナルアンサー

前回までのあらすじ

丑三つ時に帰宅後
朝起きて見ると
何故か・・・
真っ二つに折れていた我が934SH

ショップにピットインしたまま時は流れ・・・



S社のファイナルアンサーは…

「再起不能です」とのこと

この無駄をなくしエコな節約生活に向かう
わが国日本に逆流し
修理も出来ないので買い換えるしかないという。

古い携帯電話が被災地に送られて
役立つという話を聞いたばかりなのに

自分の不注意とはいえ
しかもまだ1年近くも分割払いが残っている
もったいないったらありゃしない


しょうがないので



プランもお得なiphone4にしちゃいました!

さて勉強して使いこなすぞ~!

でも色々教えてください♡



☆-☆-☆-☆-☆- ☆-☆-☆-☆ -☆-☆-☆- ☆-☆-☆-☆ -☆-☆-☆

今日の一言

必要は老婆に跳ぶことを教える。
by ドイツの諺


☆-☆-☆-☆-☆- ☆-☆-☆-☆ -☆-☆-☆- ☆-☆-☆-☆ -☆-☆-☆

  


Posted by アペゼ. at 2011年04月19日11:10

復旧なるか

これも震災の影響なのか
はたまた歳を重ねたせいなのか


いつも目覚まし代わりに使っているケータイ…

よりも早く目覚めてしまう今日この頃




ある日のこと

繰り出してドンチャン騒いで
丑三つ時に静かに帰宅して
それでもAM6:XX分に目が覚め

ケータイに手を伸ばすと

ギャアァァァァ━━━━━━(゚Д゚|||)━━━━━━!!!!!!


ケンシロウの仕業か!?
見事に真っ二つになった我が934SH



雨の中 釣りに行きました
放水訓練で濡れました
試しにお風呂に入れました

そんな時でも防水ケータイは強かった

なのに!何故!?


全く身に覚えがございません

電源が入りますが
画面が見えましぇーん

ど~するど~するど~する
君ならどうする♪

そうだ
孫正義さんに相談しよう♡


☆-☆-☆-☆-☆- ☆-☆-☆-☆ -☆-☆-☆- ☆-☆-☆-☆ -☆-☆-☆

今日の一言

人生で最も良いものというのは、
決して配給されることはない。
友情、忠誠心、愛は、
配給券を必要としないものである。

by ジョージT.ヒューイット


☆-☆-☆-☆-☆- ☆-☆-☆-☆ -☆-☆-☆- ☆-☆-☆-☆ -☆-☆-☆

  


Posted by アペゼ. at 2011年04月14日17:23

がんばろう!

東日本大震災

改めまして亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに
被災された皆様にお見舞い申し上げます。

震災はショックでしたが、最近の様々な動きや
先日のサッカーの試合などを見て、
動ける自分達がいつまでも止まっていても
何も変わらないし景気も好転しないと思い直し

ブログから頑張ろう♪

「ただサボってただけだろ」 って言わ・・・



アペゼの外の植物も


震災の前日



がんばれ姫沙羅



がんばれ芝生


だったのが


昨日は

芽吹いて


芝も青くなりつつ・・・あれ?


これは!エディさん の自転車

いつも静岡のお街からありがとうございます。

すっかり春めいて暖かくなってきたし
早く釣りに行けるといいですね♪


☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

今日の一言

この世を動かす力は希望である。
やがて成長して果実が得られるという
希望がなければ、農夫は畑に種をまかない。

by M.ルター


☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

  


Posted by アペゼ. at 2011年04月01日08:42

東北地方太平洋沖地震

東北地方太平洋沖地震で被災された方々に
謹んでお見舞い申し上げます。


東北地方太平洋沖地震

被災地の状況が分かってくるにつれて
甚大な被害に愕然としてしまいます。

ここ数日、ブログも書こうという気になりませんでしたが
これ以上、被害が拡大しないことを祈るしか出来ない毎日
自分たちで今、少しだけでも何か出来ないか考え
当店にも募金箱を設置し、私が率先して募金し
責任持って確かな機関を通じて被災地に届けることにしました。

アペゼにお立ち寄りの際は
ご協力よろしくお願いいたします。

  


Posted by アペゼ. at 2011年03月15日18:17

あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。

旧年中は大変お世話になりました。

本年もアペゼをよろしくお願いいたします。




☆-☆-☆-☆-☆- ☆-☆-☆-☆ -☆-☆-☆- ☆-☆-☆-☆ -☆-☆-☆

今日の一言

2011年が皆様にとって良い年になりますように
by アペゼ


☆-☆-☆-☆-☆- ☆-☆-☆-☆ -☆-☆-☆- ☆-☆-☆-☆ -☆-☆-☆

  

Posted by アペゼ. at 2011年01月01日00:00

ほとんど完成

2010年のイルミネーションが
細かいところを残してほとんど完成しましたので

点灯♪



去年よりLED電球を増やして
よりグレードアップを計ったのですが



放射状に飾ったのが悪かったのか
豪華さに欠けるように見えるのは
気のせいでしょうか?

最後に

ブレブレカクカクの動画ですが…



動画の撮り方の下手さは別として

また色々修正します(^_^;)



☆-☆-☆-☆-☆- ☆-☆-☆-☆ -☆-☆-☆- ☆-☆-☆-☆ -☆-☆-☆

今日の一言

明るいときに見えないものが暗闇では見える。
by 緑色の髪の少年


☆-☆-☆-☆-☆- ☆-☆-☆-☆ -☆-☆-☆- ☆-☆-☆-☆ -☆-☆-☆

  


Posted by アペゼ. at 2010年11月25日18:51

冬の足音

ここ数日の昼間は小春日和でしたが
朝晩はしばれますねぇ



冬、自転車に乗るときの三種の神器
押入れの中から見つからずに
代替の物で凌いでます(^_^;)


その小春日和の中
急ピッチで作業されたのが
電気配線作業です。




そうです

アペゼの冬の恒例イベント

イルミネーションです。

2009バージョンは→こちら



段々と葉を落としていく姫沙羅に

今年はどうやって飾りつけようか


出来上がりをお楽しみに~♪



☆-☆-☆-☆-☆- ☆-☆-☆-☆ -☆-☆-☆- ☆-☆-☆-☆ -☆-☆-☆

今日の一言

幸せは去ったあとに光を放つ。
by イギリスの諺


☆-☆-☆-☆-☆- ☆-☆-☆-☆ -☆-☆-☆- ☆-☆-☆-☆ -☆-☆-☆

  


Posted by アペゼ. at 2010年11月22日10:34

革命

最近ブログサボってるじゃん


って声が聞こえてきますが(^_^;)




PC開かなくても色々と出来る

革命的で魔法のようなデバイス

を買ってしまったからなんですぅ!





慣れない今は

まだ便利だとは言えませんが

触ってみると本当にRevolution!



今はそれに夢中なので

ブログの更新頻度が上がるまでは

もう少しお待ち下さいw



☆-☆-☆-☆-☆- ☆-☆-☆-☆ -☆-☆-☆- ☆-☆-☆-☆ -☆-☆-☆

今日の一言

人間は恋と革命のために生まれてきたのだ。
by 太宰 治


☆-☆-☆-☆-☆- ☆-☆-☆-☆ -☆-☆-☆- ☆-☆-☆-☆ -☆-☆-☆

  


Posted by アペゼ. at 2010年10月13日13:43

目の出血

変な題名ですみません(-_-;)



一部グロテスク?な画像がありますので

見たくない方はご注意ください。



先日パッと鏡を見たら





んっ?何か変だな…


目が充血してる???


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓内出血してる画像↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓見たくない方は↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓見ないでください↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓






そんなたいしたことない?




ネットで調べたら

「結膜下出血」らしく

外傷性でなければ

よくあることらしいのですが?


この写真を撮るまえは

もっと血液部分が広かったので

ぶつけたのかそれとも病気かと。



「蒸しタオルで温めると治りが早い」

と書いてあったので

蒸しタオルがたくさんあるアペゼ

そのとおりにしたら

すぐに消えました~



皆さんは素人判断じゃなくて

医師の診断を受けましょう。




☆-☆-☆-☆-☆- ☆-☆-☆-☆ -☆-☆-☆- ☆-☆-☆-☆ -☆-☆-☆

今日の一言

恋は目で見ず、心で見るのだわ。
by ウィリアム・シェイクスピア



☆-☆-☆-☆-☆- ☆-☆-☆-☆ -☆-☆-☆- ☆-☆-☆-☆ -☆-☆-☆

  


Posted by アペゼ. at 2010年09月04日11:34

9月ですね

もう9月なんですね~


異常なくらい真夏の暑さが続いてるから

あまり実感ないですが…


その暑さのせいで



今年は早々に冷やしシャンプーが

売り切れてしまい

皆さんにご迷惑をおかけしました<(_ _)>



容器を持ってきていただければ

詰め替えサービスを行っておりますので

まだまだ必要な方はお問い合わせください。




また先日放送となりました

24時間TV



アペゼでもレジ横に募金箱を設置

ご協力いただいた皆さん



ありがとうございました。




☆-☆-☆-☆-☆- ☆-☆-☆-☆ -☆-☆-☆- ☆-☆-☆-☆ -☆-☆

今日の一言

愛は最高の奉仕だ。
みじんも、自分の満足を思ってはいけない。

by 太宰 治



☆-☆-☆-☆-☆- ☆-☆-☆-☆ -☆-☆-☆- ☆-☆-☆-☆ -☆-☆
  


Posted by アペゼ. at 2010年09月01日13:14

お盆休み



夏休みのお子様や

お盆休みのお客様に加えて



東京や地方に行っていた学生さんや

お盆で帰省された御家族などが

来店してくださるのもアペゼの風物詩


おかげさまでブログアップも出来ません(^_^;)


そんなところからも夏を感じますね♪




夏と言えば最近の記事で

色々なイベントが出てきましたが


夏の終わりの恒例イベント




24時間テレビ



アペゼにも募金箱を設置しました





みなさんご協力よろしくお願いします。




☆-☆-☆-☆-☆- ☆-☆-☆-☆ -☆-☆-☆- ☆-☆-☆-☆ -☆-☆

今日の一言

愛は惜しみなく与う。
by レフ・トルストイ


☆-☆-☆-☆-☆- ☆-☆-☆-☆ -☆-☆-☆- ☆-☆-☆-☆ -☆-☆

  


Posted by アペゼ. at 2010年08月13日14:44

暑中お見舞い申し上げます

皆様

暑中お見舞い
     申し上げます



溶けていませんか?

猛暑が続きますね。

室内でも熱中症が多いようです!

お気をつけ下さい。



そんな時は

涼しくなる画像で






ナニモカモヤキツクシテオシマイ!



って

間違えました







イテツクフブキデミウゴキデキナクシテクレルワ~



ハッ!


少し取り乱しましたw




ここはマイナス50℃のd世界


最近清水に住んでいるという




ひぇてぃ~

という名の雪男?


色々なお店に出没しては

お客様の火照った身体を

冷やしシャンプーなどで

冷やして癒してくれるという

空想上の生き物です。




アペゼでも大好評の

冷やしシャンプー


今夏入荷分の追加の追加分も

売り切れてしまいそうな勢いです!




急いで発注したら

メーカーも在庫が残り少ないらしく

今年の猛暑は始まったばかりなのに

大丈夫なのかと心配です…




一家のお風呂に1本

南極気分が長続きする

エコにつながる涼しいシャンプー

お早めにGETしておいてくださいね♡







☆-☆-☆-☆-☆- ☆-☆-☆-☆ -☆-☆-☆- ☆-☆-☆-☆ -☆-☆

今日の一言

寒さにふるえた者ほど太陽を暖かく感じる。
人生の悩みをくぐった者ほど生命の尊さを知る。

by ホイットマン


☆-☆-☆-☆-☆- ☆-☆-☆-☆ -☆-☆-☆- ☆-☆-☆-☆ -☆-☆




  


Posted by アペゼ. at 2010年07月25日08:22