秋葉山公園は
アペゼの庭
(から繋がっている)
というお話をしましたが
公園内は古墳(円墳)やのぼり釜など
遺跡が残る歴史的に貴重な山で
秋葉神社と鹿島神社という神社にも隣接しています
昔はその山を駆けずり回っていたアペゼですが
久しぶりに、隣接しているもう一ヶ所の神社
お稲荷さんにお参り

雰囲気あるでしょ~?
公園の裏手、目立たないところにあるので
昼間でも薄暗く、ひと気はありません…
あまり写真をパシャパシャ撮るのは控えましたが
竹の子発見!
昔は狸もいました=^_^=
袖師ふるさとの道なんてのに指定されているんですね~
たまには近所のウォーキングもいいなぁ☆
ダイエットに(^_^;)
☆-☆-☆-☆-☆- ☆-☆-☆-☆ -☆-☆-☆- ☆-☆-☆-☆ -☆-☆-☆
今日の一言
人は異郷に生まれてくる。
生きることは故郷を求めることだ。
考えることとは生きることだ。byベルネ
☆-☆-☆-☆-☆- ☆-☆-☆-☆ -☆-☆-☆- ☆-☆-☆-☆ -☆-☆-☆
24時間 (2011-08-13 15:05)
最近 (2011-06-24 10:55)
りんご派? (2011-05-14 20:04)
自然の力 (2011-05-08 18:38)
集計作業 (2011-04-30 11:38)
カスタム (2011-04-27 14:45)
この記事のコメント
アペゼさんのお店には行ったことがありますが、
周りにこんな場所があるなんて、、
全く気がつきませんでした(^^;;
鳥居も趣がありますね~
今度エディさんにお願いして袖師ウォーキングをしませんか?
私、参加しま~す(^^)/
Posted by
わかばくらぶ事務局
. at 2009年04月15日 20:57
ここ最近、知りました。
なんか怖いですよね。
Posted by
ク~姉. at 2009年04月15日 21:42
ご近所探検大好きです♪
今飯田の方に仕事に行っているので
今度ちょっと袖師にもよってみようかな☆
Posted by
たわらちゃん
. at 2009年04月15日 22:00
> わかばくらぶ事務局さん
少し趣きありすぎですね(^_^;)
袖師ウォーキングいいですね~!!!
エディさんに今度お願いしてみます!
>ク~姉さん
行きました?
そうです、少し怖いんです(^_^;)
子供の頃はよく行ってましたが…
>たわらちゃん
アペゼは袖師地区と飯田地区の
境界線上ですので仕事場ウチから近いですね!
今度是非ウォーキングでもしましょうか(^o^)/
Posted by
アペゼ
. at 2009年04月16日 10:01
コメントを書く