初フィッシングサークル

マラソン部の後は

急遽その場の雰囲気で

フィッシングサークルの初活動に!


さっそく記事を詳しくUPしよっと…

あれっ?


写真が1枚もありませんがな(-_-;)

ワタクシ皆さんのお世話でイッパイイッパイ((+_+))

デジカメの存在さえ忘れてました…


初フィッシングサークル



どうか皆様参加された方の記事でお楽しみください<(_ _)>


おとうぽんさんの記事

わかばくらぶ事務局さんの記事

ク~兄さんの記事

つぼひさんの記事coming soon


今回遊びに行かせていただいた場所は


柿田川フィッシュストーリー(KFS)

駿東郡清水町の柿田川湧水群のすぐ近く

サントムーン柿田川の隣にあります

なんとそちらのHPにも載ってしまいました(^_^;)

KFSの記事


今回参加していただいた皆様には

楽しんでいただけたようで良かったです


おとうぽんさん・ク~兄さんは釣り経験者なので

基礎がわかっていますので流石に上手でした!



しかし初心者のわかばくらぶさんとつぼひさんも

初めてとは思えないくらい上達しました!



ちなみに大物賞は大どんでん返しでつぼひさん!



皆さん結構センスありますね~(^o^)/



指導者が悪いので今回は数匹でしたが

釣りの楽しさは体験していただけたのでは?

と自負してます

楽しい時間をありがとうございました☆



是非今度はお子様連れでも行きたいですね☆


次回は駿府マラソン後に(^_^;)

今回参加の皆さんからリクエストがあるのですが

行ったことのない皆さん如何でしょう?





今週次回イベント告知記事UPします


つぼひさんはもう道具揃えるらしいですよ!





☆-☆-☆-☆-☆- ☆-☆-☆-☆ -☆-☆-☆- ☆-☆-☆-☆ -☆-☆-☆

今日の一言

釣りはナンパと同じ…は言い過ぎました…
が、異性を振向かせるような創意工夫が大事!
そこのお嬢さん!
釣りが下手な男は考え直したほうがいいですよ~

byアペゼ


☆-☆-☆-☆-☆- ☆-☆-☆-☆ -☆-☆-☆- ☆-☆-☆-☆ -☆-☆-☆




同じカテゴリー(eしずサークル)の記事画像
マイクのテスト中~♪
クリスマスツリ?
GWの釣り部
さて
明日
なに部?
同じカテゴリー(eしずサークル)の記事
 マイクのテスト中~♪ (2010-12-16 17:43)
 クリスマスツリ? (2010-12-07 08:14)
 GWの釣り部のスケジュール (2010-04-23 15:51)
 GWの釣り部 (2010-04-22 11:57)
 さて (2009-07-15 10:07)
 早退 (2009-07-05 08:12)

Posted by アペゼ. at 2009年02月17日11:09

この記事のコメント

うは~、うらやましい。
行きたかったなあ。

お誘いの電話・メールありがとうございました。

いきなり初心者で釣るのは凄いです。
アぺゼさんの指導のたまものでしょうか。

駿府マラソン当日、SBS学苑の救急の講習です。
またもや参加できませ~ん。(T_T)
Posted by エディ タチカワ. at 2009年02月17日 11:34
こんちわ~^^
ご指導のタマモノで
すっかり虜になってしまいました^^
竿ともろもろセットの件お願いしますm(_ _)m
Posted by つぼひ. at 2009年02月17日 13:40
釣りの下手な男の人は考え直した方がいいんですね~(笑)
今度、小走り犬の腕を見てやって下さい。
1匹もつれなかったらどうしよう^^;
Posted by こう. at 2009年02月17日 16:53
先日はありがとうございました。
久しぶりにやってまた燃えてきました
ワク(((o(*゚∀゚*)o)))ワク
Posted by ク~兄 at 2009年02月17日 19:15
以前持っていた、開高健氏の「オーパ!」の見開きに
"一生幸せになりたかったら、釣りをしなさい”
という言葉が、強く心に残っています。
フィッシングは、熱くなるよね~。
って、おいらも何年もやってないけど(汗
Posted by rakutai 楽体rakutai 楽体. at 2009年02月17日 23:49
オイラ・・・ナンパも釣りも未体験なんです~(^^;
是非ナンパを・・違った・・釣りをチャレンジしてみたいです~(^o^)
でもな~・・いつも釣られる側だからな~(謎) (^◇^);
Posted by ひで。ひで。. at 2009年02月18日 01:15
先日は本当にお世話になりましたm(_ _)m
おかげさまで楽しい時間を過ごすことができました。

センスありました!?
いきなり初心者が釣るは凄いのですか?!
なんだか自信を持っちゃうな~(*ノ∀`*)

って、私の実力ではないですね(^^;;
部長のご指導の賜ですm(_ _)m

次回は駿府マラソンの後ですか!?
私も早く打ち上げの手配をしなきゃ!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
Posted by わかばくらぶ事務局わかばくらぶ事務局. at 2009年02月18日 07:22
>エディ タチカワさん
急遽行ってきちゃいました(^_^;)
そうですか来月もお忙しいですか?
また時間を見つけて行きましょう(^o^)/


>つぼひさん
ハマっちゃいました!?
ねっ!狩猟民族の血が騒いだでしょ!
とにかく道具を揃えて練習あるのみです!


>こうさん
そうですね(^_^;)
今度お手並み拝見といきましょうか?
でも釣りを一時間見ていれば
その人の性格がだいたいわかりますよ!


>ク~兄さん
おっ!燃えました!?
でも海でエサつけてやるのとは
ちょっと違ったでしょ?
また行きましょう(^o^)/


>rakutai 楽体さん
懐かしいですね~開高健!
オーパ!ってアマゾンだったかな?
ピラニアか何かの魚の表紙で!
さて釣り行きましょうか?


>ひで。さん
私だってナンパなんてしたことないですよ~!
たとえ話が好感度ダウンに(^_^;)
でもでも魚を振向かせないと釣れないですから
ひで。さんなら上手いと思いますよ!


>わかばくらぶ監督
色々お疲れ様でした~
釣りはまだレクチャーの途中ですよ
奥が深いのはこれからです(^_^;)
それなのにあんなに釣るとは・・・
男性陣がリベンジ申し出てますよ!
Posted by アペゼアペゼ. at 2009年02月18日 10:44

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
初フィッシングサークル
    コメント(8)